えむすび株式会社

menu

  森田大輔ブログ

2024.07.08 森田大輔ブログ

手書きからAIの時代をそうすけが語る!

今日の社内勉強会で、そうすけが教えてくれた
AIが作ってくれるワイヤーフレーム!
※今までは手書きでやることが多かったです。

すごい!

AIがやった方がいいこと。
人間がやった方がいいこと。

これを真剣に考える機会が最近は多いです。

僕たちが大切にする志の可視化。
ここの可視化は、人間の想いを入れたいです。
魂と魂で対話することが多いからです。

経営には直感が必要です。
その直感を磨くことはAIにはまだできないと思います。
だからこそ、僕たちがいるわけですね!

ということで、素晴らしい機会を与えてくれた
そうすけに感謝です!

執筆者森田大輔

1979年、大阪生まれ。 15歳、坂本龍馬に憧れ高校を1日で脱藩。 18歳、自殺の相談をしてきた親友を止められず。 19歳、父の死から笑顔の大切さを知る。 1999年、WEBマーケティング事務所起業 2017年、「100年先からありがとう!と言われる人・企業を世界中に増やす」ことを目的としてえむすび設立。 趣味は、アウトドア、リトリート。 焼き鳥とお寿司が大好き。 口癖は、志を共に高めましょう!

【えむすび株式会社】 森田大輔ブログ 手書きからAIの時代をそうすけが語る!
空 森 地球 人